パーティープラスウェディングサービス スタッフブログ ユニ婚・二次会ハッピー~浜松 静岡 豊橋の1.5次会・レストランウェディング・会費制結婚式・結婚式二次会幹事代行業者~ › ユニ婚パーティレポート › 浜松市でレストランウェディング後篇
2016年10月14日
浜松市でレストランウェディング後篇
先日行われたレストランウェディングもいよいよ終盤。
ここからはお色直し後の再入場~おひらきまでです。
宴内人前式の様子はこちら→http://partyplus.hamazo.tv/e7064435.html
レストランウェディング前半はこちら→http://partyplus.hamazo.tv/e7079482.html

お色直しで青のドレスに御着替えした新婦様。
ゲストの皆さんの反応が楽しみですね。

新郎新婦様入場!
ゲストの皆さんからは
「おぉ~」
と歓声が上がっていました。

テーブル毎にデコレーションしてくれたケーキにお二人で入刀していきます。
ゲストの皆さんも新郎新婦様も楽しそうですね~。

そして記念写真。
ゲストの皆さんとの距離も近く、いつもと違った写真が残せて皆さん盛り上がっています。

全てのテーブルのケーキに入刀して、ここからはグランプリ発表!
お二人に一番気に入ったケーキを発表していただきましょう!

ということで、グランプリのテーブルのケーキでファーストバイト!
まずは新郎様から新婦様へ、愛をこめた一口を・・・

続いて新婦様から新郎様へはビッグスプーンで愛情の分だけたっぷりと召しあがっていただきましょう。

「せーの、あーん!!」
新婦様から愛情のたっぷりこもったケーキを、しっかりと受け止めていただきました。
ゲストの皆さんも楽しそうですね。

ということで、グランプリのテーブルのゲストの皆さんには新郎新婦様からプレゼントが。

中身はオモシロ写真グッズでした。
と言う事で、皆さんで記念写真をパチリ!

ケーキセレモニーの後は歓談のお時間です。
皆さんお話をしたり写真を撮ったり、思い思いに楽しんでいますね。
ゲストの皆さんとの距離が近いのもレストランウェディングのメリットですね。

ちなみにカラードレスの後ろ姿はこんな感じ。
女性ゲストの皆さんがキャーキャー言いながらしっかり写真に収めてくれていました。

ゲストの皆さんからのサプライズムービー上映!

新郎新婦様はもちろん、ゲストの皆さんも見入っていました。

最後の演出はキャンドルリレー。
火種はお二人をここまで育ててくれたお母様からです。
幸せな家庭のリレーができて、お母様も嬉しそうでした。

各テーブルもまわって、ゲストの皆さんのキャンドルに炎を灯していきます。

キャンドルに炎が灯ると、先程までの賑やかな雰囲気から一変、厳粛な雰囲気に包まれます。

皆さんのキャンドルに炎が灯ると、自然と静けさもクライマックス。
皆さんで新郎新婦様の末永い幸せを祈って吹き消していただきます。
「3.2.1どうぞ」

最後に新婦様から御両親へのお手紙です。
隣でしっかりと支えてくれている新郎様が頼もしいですね。

そして記念品贈呈。

そしてお父様にも記念品を。
私はこの瞬間が一番感動します。

御両家代表のご挨拶。
しっかりと務めていただきました。

新郎様から皆様へ、感謝の気持ちがこもったスピーチでした。

新郎新婦様退場!
皆さんの拍手に見送られて、晴れの門出をスタートする事が出来ました。

最後はエンドロール。
お二人の感謝の気持ちが詰まったエンドロールは、皆さんしっかりとご覧になっていました。

ということで御両家で記念写真。
改めて家族っていいな~と思う結婚式でした。
末永くお幸せに~(^o^)丿

↑ラインでお問い合わせはこちらから




静岡中部・西部(浜松市・磐田市・袋井市・掛川市・静岡市・豊橋市)のレストランウェディング・会費制結婚式・結婚式二次会幹事代行・1.5次会・格安海外挙式・お披露目パーティーは
パーティープラスへお問い合わせを!


浜松市南区参野町67-1-2
TEL:0120-98-7372
TEL:053-571-6282
メール:info@party-plus.jp
HP:http://www.party-plus.jp/
ブログ:http://partyplus.hamazo.tv/
ユニ婚:http://www.party-plus.jp/restrantwedding/
1.5次会プラス:http://www.party-plus.jp/1.5zikaiplus/
二次会ハッピー:http://www.party-plus.jp/nizikai-happy/
格安ハワイ挙式オルノアウェディング:http://orunoahawaiiwedding.hamazo.tv/
同窓会プラス:http://www.party-plus.jp/dousoukai-kanzi/
http://www.party-plus.jp/dousoukai-kanzi/
0120-98-7372
ここからはお色直し後の再入場~おひらきまでです。
宴内人前式の様子はこちら→http://partyplus.hamazo.tv/e7064435.html
レストランウェディング前半はこちら→http://partyplus.hamazo.tv/e7079482.html

お色直しで青のドレスに御着替えした新婦様。
ゲストの皆さんの反応が楽しみですね。
新郎新婦様入場!
ゲストの皆さんからは
「おぉ~」
と歓声が上がっていました。

テーブル毎にデコレーションしてくれたケーキにお二人で入刀していきます。
ゲストの皆さんも新郎新婦様も楽しそうですね~。

そして記念写真。
ゲストの皆さんとの距離も近く、いつもと違った写真が残せて皆さん盛り上がっています。

全てのテーブルのケーキに入刀して、ここからはグランプリ発表!
お二人に一番気に入ったケーキを発表していただきましょう!

ということで、グランプリのテーブルのケーキでファーストバイト!
まずは新郎様から新婦様へ、愛をこめた一口を・・・

続いて新婦様から新郎様へはビッグスプーンで愛情の分だけたっぷりと召しあがっていただきましょう。

「せーの、あーん!!」
新婦様から愛情のたっぷりこもったケーキを、しっかりと受け止めていただきました。
ゲストの皆さんも楽しそうですね。

ということで、グランプリのテーブルのゲストの皆さんには新郎新婦様からプレゼントが。

中身はオモシロ写真グッズでした。
と言う事で、皆さんで記念写真をパチリ!

ケーキセレモニーの後は歓談のお時間です。
皆さんお話をしたり写真を撮ったり、思い思いに楽しんでいますね。
ゲストの皆さんとの距離が近いのもレストランウェディングのメリットですね。

ちなみにカラードレスの後ろ姿はこんな感じ。
女性ゲストの皆さんがキャーキャー言いながらしっかり写真に収めてくれていました。

ゲストの皆さんからのサプライズムービー上映!

新郎新婦様はもちろん、ゲストの皆さんも見入っていました。

最後の演出はキャンドルリレー。
火種はお二人をここまで育ててくれたお母様からです。
幸せな家庭のリレーができて、お母様も嬉しそうでした。

各テーブルもまわって、ゲストの皆さんのキャンドルに炎を灯していきます。

キャンドルに炎が灯ると、先程までの賑やかな雰囲気から一変、厳粛な雰囲気に包まれます。

皆さんのキャンドルに炎が灯ると、自然と静けさもクライマックス。
皆さんで新郎新婦様の末永い幸せを祈って吹き消していただきます。
「3.2.1どうぞ」

最後に新婦様から御両親へのお手紙です。
隣でしっかりと支えてくれている新郎様が頼もしいですね。

そして記念品贈呈。

そしてお父様にも記念品を。
私はこの瞬間が一番感動します。

御両家代表のご挨拶。
しっかりと務めていただきました。

新郎様から皆様へ、感謝の気持ちがこもったスピーチでした。

新郎新婦様退場!
皆さんの拍手に見送られて、晴れの門出をスタートする事が出来ました。

最後はエンドロール。
お二人の感謝の気持ちが詰まったエンドロールは、皆さんしっかりとご覧になっていました。

ということで御両家で記念写真。
改めて家族っていいな~と思う結婚式でした。
末永くお幸せに~(^o^)丿

↑ラインでお問い合わせはこちらから




静岡中部・西部(浜松市・磐田市・袋井市・掛川市・静岡市・豊橋市)のレストランウェディング・会費制結婚式・結婚式二次会幹事代行・1.5次会・格安海外挙式・お披露目パーティーは
パーティープラスへお問い合わせを!


浜松市南区参野町67-1-2
TEL:0120-98-7372
TEL:053-571-6282
メール:info@party-plus.jp
HP:http://www.party-plus.jp/
ブログ:http://partyplus.hamazo.tv/
ユニ婚:http://www.party-plus.jp/restrantwedding/
1.5次会プラス:http://www.party-plus.jp/1.5zikaiplus/
二次会ハッピー:http://www.party-plus.jp/nizikai-happy/
格安ハワイ挙式オルノアウェディング:http://orunoahawaiiwedding.hamazo.tv/
同窓会プラス:http://www.party-plus.jp/dousoukai-kanzi/
http://www.party-plus.jp/dousoukai-kanzi/
0120-98-7372
Posted by パーティープラス at 21:47│Comments(0)
│ユニ婚パーティレポート